キャンプ映え!無印良品コンテナボックス(特大)の使い道と安く購入する方法とは?

キャンプ

この記事を読むのに必要な時間は約7分です。

ふー
ふー

どうも、ふーです
今回は無印良品のコンテナボックスを購入したので
その使い道や安く購入する方法を紹介していこうと思います!

この記事はこんな方に向いてるよ!
・キャンプギアが増えてきて収納に困っている

 

・おしゃれで色々な用途で使えるキャンプギアが欲しい

 

・キャンプ用のテーブル選びに困っている方

 

・安価で収納できる箱を購入したい

 

そもそもコンテナボックスとは?

皆さんキャンプを始めてこんな事はありませんか?

「最近キャンプギアが多くなってきて収納に困ってきた(´;ω;`)」

「車にキャンプギアを入れるとごちゃごちゃしてしまうヽ(´Д`;)ノ」

そんな悩みを解決してくれるのがこのコンテナボックスと言われる箱です

コンテナボックスとは素材がポリプロピレンで作られていて軽くて頑丈に作られていて

キャンプ道具を収納するのに最適と言えると思います(´∀`)

コンテナボックスは様々なサイズのものがあってこだわりがなければ

1000円台でホームセンターなんかで売っていたりします!(°д°)

おしゃれで映える!無印のコンテナボックス

収納にもってこいのコンテナボックスですがネットで探すと様々な種類があって悩むんですよね(;’∀’)

そんな中でも私がおすすめしたいのがあります!

それは無印良品コンテナボックスです!

無印良品のコンテナボックスは他の安いコンテナボックスに比べるとやや値段が上がります

見た目、丈夫さ、機能面共に値段相応の価値はあるので是非実際に店舗で見ることをおすすめします!

無印良品のコンテナボックスは容量が公式では3種類あって30ℓ(小)、50ℓ(大)、70ℓ(特大)があるんですが

私は70ℓ(特大)のコンテナボックスを購入しました(´∀`)

今回はこの 70ℓ(特大) の使い心地やこの大きさにした理由について話していこうと思います!

特大サイズを購入に至った理由とは?

今回私が購入したのは一番大きい 70ℓ(特大) を購入したのですがなぜ購入したのか?

それはとりあえず大きいサイズを買えばどんな大きい道具も入るから良いかなと思ったからです(笑)

実際購入して使ってみたのですが思ってた以上にキャンプギアが入れることができて

散らかっていた道具もすっきりして購入して良かったと思う結果になりました!

しかし良い事だけではありません(;^ω^)

大きさによりますが私が購入したコンテナボックスは大きい為場所を取ったり

あまりにも多く道具を入れすぎると重くて持ち運びが困難になってしまいます・・・

なので購入する時は自分が扱える大きさを良く考えてから購入する事をおすすめします(^^)/

因みに70ℓ(特大)のサイズ感ですが私はNBOXと言う軽自動車でキャンプに行くのですが

70ℓ(特大) のコンテナボックスが丁度横にしてピッタリ入るのでスペースに無駄がないです!

若干左右に隙間があるので何か道具を入れもいいですね

見た目の美しさ

ホームセンターでコンテナボックスを見て回るとグリーンやブラックなどミリタリー系の色が多く販売されています

キャンプでミリタリー系の道具で一式揃えたい方は寧ろそれが良いのかもしれません(^_^;)

ですが私が目指しているのはおしゃれで癒されるキャンプを目指しているので少し抵抗がありました・・・

そんな中無印のコンテナボックスは私が好きな色にピッタリな箱でした!

まずこの写真を見てください!

うまく撮れていませんが実際はもっと綺麗です(汗)

どうでしょうか?

コンテナボックスの色がクリーム色でとてもおしゃれキャンプに向いているんですよ(^^)/

ただキャンプに持って行くと泥が付いたりすると目立つのがネックですね(;’∀’)

頑丈で壊れにくい

コンテナボックスは作りが頑丈に設計されているので

人が1人乗っても全然壊れることがありません!

公式では100kgは耐える事が出来るそうですよ(; ・`д・´)

その為椅子にしたり台代わりにしても良いかもしれませんね!

インスタを見ているとそのまま座るとお尻が痛いので蓋を裏返して座るところのクッションと背もたれを自作して

ミニベンチとして使っている猛者もいました( ゚Д゚)

ふー
ふー

やっぱり無印、100人乗っても大丈夫!!

猫先生
猫先生

それ違うメーカー!(°д°)」
後100人乗ると粉々なるぞ!

板を敷けばテーブルになる

コンテナボックスを買っている方はやっている方が多いと思うのですが

蓋を裏返して裏返した部分に板を敷けばなんとテーブルに早変わりするんです!

この情報を知った時には目から鱗状態でした(笑)

そしてテーブル代わりになる板ですが自作で簡単に作る事が出来てしまうんです!

しかも100均の材料で( ゚Д゚)

これが私が100均の材料で作った天板になります

不器用なりに努力した結果

適当感が否めませんが実用的で大きさも特大サイズなので色々な物が置けます

もしキャンプが初めてでテーブル選びに迷っていたら試しに作ってみても良いかもしれないですね!

この天板は収納面でも優れていて天板の裏にタッカーで止めたバンドで板を固定しています

その為巻物のように巻いて収納することが可能になりました!

注意点なんですが100均の材料で加工がしやすい分品質は落ちる為

板が柔らかく指で押さえると凹んでしまいます・・・

その為あまり重い物を乗せないように注意してくださいね(;^ω^)

ミシミシミシ・・・(;´Д`)

このような天板を作ってみたいと思う方は検索で「コンテナボックス 100均 天板」と調べて頂ければ

動画で詳しく説明してくださる方がいるので真似して作ってみてはいかがでしょうか?

700円あれば簡単に作れるので時間があれば是非チャレンジしてみてくださいね😁

無印良品コンテナボックスを安く買う方法

無印良品の店舗で買ったり、無印良品の公式サイトで購入するのが手っ取り早く定価で購入できると思います

しかし定価よりまだ安く購入できる方法がある事を知っていますか?

それはPayPayモールでの購入です!

私はこのPayPayモールでの購入で定価2590円の特大サイズを

1760円で購入する事が出来ました!

その方法は至ってシンプルなんですが

PayPayモールは初回購入で半額クーポンが手に入れる事が出来る時期があるんです

(購入したことがある方もたまに10%offクーポンなど配布していることがあるので要チェックです!)

更に高還元のイベントがある日を狙って

Tカードを登録したり、PayPay STEPを活用する事によって

更にPayPayポイントが付くので

すぐすぐ購入しなくても大丈夫な方は先ほど話した一番還元率の高い日にちを狙って購入するのをおすすめします(; ・`д・´)

最後に

いかがでしたでしょうか?

無印良品のコンテナボックスはおしゃれ、頑丈、機能面共にとても優れている万能アイテムです

無印良品のコンテナボックスは周りが良いと推しているのでまず購入して失敗はないと思います(^^)/

もしキャンプをしなくなった場合でも家で物を収納する為に使用することが出来るのがコンテナボックスの強みですね!

購入する際にはPayPayモールのクーポンをチェックするのをお忘れなく!!

では良いキャンプライフを!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました